« 大雪で畑埋没 | トップページ | 雪中収穫 »

2009年12月23日 (水)

ソーホース(馬)の製作

今日は午後から、少しファームへ。

小屋の前室を少し延長して、雨に濡れずに木材の切断などできるようなスペースを作っています。

先だって、キットハウスの部材を移動するのに、ソーホースを作りました。

ホームセンター・ムサシで2×4材で簡単にソーホースが作れるブランケットを見つけました。似たようなブラケットはネットでも見つかりますが、これはかなり簡単そうです。シンプソン金具でも簡単なものがあります。

市販のベンチバイスの足の長さを参考にして、足は2×4材で80㎝×8本、横板は91㎝。6ft(1820mm)の2×4材を5本用意すれば足ります。

ブラケットに差し込んで、コーススレッドで留めるだけ!コーススレッドは足に32㎜、横板に45㎜のを使用。

あっという間に完成。

« 大雪で畑埋没 | トップページ | 雪中収穫 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。