« アスパラガスの倒伏防止対策 | トップページ | 山小屋な家づくり、躯体工事開始!! »

2010年5月 9日 (日)

さつまいも安納芋の植え付け、かんしょ苗の植え付け器「さすけ」

もう届いちゃいました、さつまいも苗が・・・。

サカタのタネに頼んでいたのは6月上旬に届く予定ですが、農業屋.comさんに頼んでいたのが早々と到着。苗を元気に維持する自信は無いので、今日やむを得ず植え付けることに。

そこで登場したのは、新発売、サンエーのかんしょ苗の植え付け器「さすけ」。2900円で値段もお手頃。

くるっと巻き付けて・・・、

差すだけ!!立ったまま作業!

不耕起栽培がモットーですが、サツマイモは例年出来が悪いので、今年は冬に米ぬかを施肥し、今日は耕起してマルチしました!

サツマイモの株は背が低いので、あっという間に雑草に埋もれてしまいます。雑草を刈るにもつるが絡んで管理が一苦労です。あぐりんファームでは、こういった場合やたまねぎ苗など雑草に埋もれて行方不明になりそうな場合だけ特別に、マルチを使用します。

超特急でできちゃいました!マルチは途中で足りなくなってしまいましたが、この畝を3等分して、安納芋・鳴門金時・紫芋の3種植える予定です。

« アスパラガスの倒伏防止対策 | トップページ | 山小屋な家づくり、躯体工事開始!! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。