落ち葉拾い2012
今年もようやく落ち葉拾いの季節がやって来ました。今年は紅葉が遅かったですねー。
近くの公園に先週末偵察に行ってきましたが、まだ全然落ちてなく、今週、それほど落ちていないのを覚悟して、雨が降り出す前の午前中に行ってきました。
あることはあるが、積もっているとは言い難い状況。去年はもう1週前に、涙がでるほど大量に積もっていました。
根気よく熊手で集めるしかありません。
斜面下ならなんとか集まります。
落ち葉集めの必需品。ネット袋と熊手が大小。
まず落ち葉を集めて山にして、ネット袋を両足で押さえて、手で上に引っ張り三角形を作って、熊手の小さいので中にかき入れます。
こんなアスファルトの上なら楽ですねー。今日は娘と息子もお手伝い(または邪魔)。
18袋ほど集めたところで雨が降ってきて急いで撤収。トラックは満杯。ついでに焚き火の焚き付け用に落ちている枝を集めました。
これらを腐葉土箱に入れて1年寝かせます。余った分は芝刈り機で粉砕して畑にかぶせたり、コンポスト用に乾いた状態で取っておきます。
« BE-PAL絆キャンプ2012 紙面記事 | トップページ | バックパッキングで使える料理本 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント