« 焚き付けに!製材所の端材 | トップページ | 薪ストーブ3台の掃除 »

2014年11月 3日 (月)

バイクガレージを建てる4 構造材の加工と塗装

春から温めていたバイクガレージのセルフビルドが、ようやく9月末からスタートしました。

独立基礎と床が仕上がりましたので、次は構造材の加工です。

ガレージから車を出して、3m~4mの90センチ杉角材をカットします。材の方が重いので、今回は丸鋸でカットです。

今回はサイズが小さいので、少ない材料でカットも楽でした。

これは筋交い。いままでALLビス止めでしたが、今回はボルトでしっかり固定しようと思っています。

塗装最中に豪雨になって、ガレージ下でしたがハラハラしましたが、無事完了しました。

来週は組み上げ予定です。

« 焚き付けに!製材所の端材 | トップページ | 薪ストーブ3台の掃除 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バイクガレージを建てる4 構造材の加工と塗装:

« 焚き付けに!製材所の端材 | トップページ | 薪ストーブ3台の掃除 »