« チッパーシュレッダーの第1弾、登場! | トップページ | 今年の畑、いよいよ始動。 »

2015年3月23日 (月)

増築小屋、タヌキ臭の床下掃除・・・。

昨年セルフビルドした増築小屋。

この床下に一時期タヌキが住み着いていた事は、先日ご報告しました。

タヌキは3匹いましたが、最近は姿を見せなくなりました。

が!その後も獣臭というか、動物園のような匂いに悩まされることに・・・。

この床下に落ち葉が溜まり、原因となっているようです。

そこで、この床下を掃除することに!

床の蓋を開けて、ブロワーで外へ送ります。

合計4箇所に蓋がありますが、開けてみると結構な量の落ち葉ですよ。

こんな掻き出し用のレーキも作って、

たくさん出ました!!

これがまたすごい匂いで、タヌキのものと思われる糞も出てきました。おしっこも染み込んでいると思われ、この匂いも納得です・・・。

もうこりごりなので、床下に動物が入れないように金網を張りました。

通気は確保し、落ち葉も入り込まないようにしました。

うちのコーギーが床下で休む場所がなくなってしまいましたが、やむを得ないでしょう。

これで万全です!!

« チッパーシュレッダーの第1弾、登場! | トップページ | 今年の畑、いよいよ始動。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 増築小屋、タヌキ臭の床下掃除・・・。:

« チッパーシュレッダーの第1弾、登場! | トップページ | 今年の畑、いよいよ始動。 »